やまぐち発達臨床支援センターから研修会のお知らせです。
2024年(令和6年)1月21日(日)
超 早期養育について考える
~ダウン症児の子育てから~
防府市創業・交流センターにて開催されます。
時間は13時から。
申込は締切は1月13日です。
ダウン症児の子育てとなっておりますが、早期養育の視点から自閉症児もまた同じではないかと思います。
チラシはこちら
山口県教育委員会では、「障害の重度化・重複化、多様化に対応できる教育の充実」を取組の一つに位置付け、自閉症のある子どもの教育や自立活動の指導の充実を図っているところです。
自閉症の特性や基本的な対応について理解を深めたり、担当する子どもへの指導方針の検討のヒントにしたり、事例検討における指導の評価・改善の参考にしたりすることを目的に事例集を作成しました。
山口県教育委員会 → 組織別(教育委員会)でさがす → 特別支援教育推進室 → 新着情報
「子どもの心に目を向けるポジィティブ行動支援-Asd指導事例集-」